| 内容・規格 | 5L | 
|---|---|
| 賞味期限 | 発送温度帯:冷蔵 なし | 
| 包装・のし他 | 同梱可能数:2個 | 
| その他 | ※こちらの商品は、お届け日指定をお受けしておりません。 もし希望日がございましたら注文画面途中の「お問い合わせ」欄にご記入下さい。 製造元に確認してご連絡致します。 | 
ジャージーソフトクリームミックス 5L
十勝加藤牧場のジャージー乳100%の生乳を使用したソフトクリームミックスです。
ジャージー牛の生乳は、ホルスタイン牛よりも乳脂肪分が高く、ソフトクリームにすると濃厚なコクと牛乳の風味が楽しめます。

 
 
        ミルク本来の味を引き立てる控え目な甘さと、搾りたての生乳ならではの『まったりとした濃厚なコク』と『後味はスッキリでなめらかな口あたり』が自慢のジャージーソフトクリームミックスです。
      
      
      ※香料・酸味料などの添加物は使用せずジャージーの生乳と甘味料で作られたソフトクリームミックスです。 
      ※餌や季節が変わることによって乳質(乳成分)が変化します。
 
         ジャージー牛乳は、乳脂肪分、無脂乳固形分、乳タンパク及びカロテンなどの成分含有率が高く、とても栄養価がギュッと詰っている濃密な牛乳です。 
      
       しかし、日本の生産者受け取り乳価は、搾られた『乳量』が一番として考えられている価格体系となっており、ジャージー種は脂肪やタンパク質などの『乳質』はとてもいいのだが、一般的に飼育されているホルスタイン種と比べて2/3程度と生産量は落ちます。
      
      また、ジャージー牛は肉牛として転用できないため全国でも飼育頭数は少ないのです。 その貴重なジャージー牛乳は、カロチンを多く含むため淡い金色をしていることから『GOLDEN MILK』・『KING OF MILK』と呼ばれています。 
 
         帯広市の川西地区で80頭ものジャージー牛の飼育をしているジャージーの生乳出荷を十勝で唯一している農家です。
      80頭というのは一見少ないと感じる方もいると思いますが、日本全国には現在ジャージー種の登録乳牛は10,000頭、北海道には約800頭いると言われていて、その1/10は加藤牧場で搾られた生乳。
      
       十勝加藤牧場では、牧場で生産される新鮮で高品質なジャージー生乳を使用した、こだわりの乳製品を製造販売しています。 
      原料から製品完成まで一貫生産をすることで、牛の過ごす環境や食べるものからこだわり、生乳の質の高さを追及しています。
      
      また、製造工場内では、使用する原材料も厳選しジャージー乳の素材の美味しさが味わえることと、安心して食べていただけるように高品質な商品製造を目指しています。
      是非、ジャージー乳の高品質で風味豊かな製品をご賞味ください
        
 
         乳牛の糞尿を有機肥料として多くの品種の牧草が育つ栄養分豊富な土壌を維持し、『自然の力』を活用した糖分の多い飼料生産をしています。 
      土壌は、肥料や農薬を最小限に抑え、土壌を良くしてくれる微生物や原虫生物も住みやすい環境にしています。 
      牛がいい環境で美味しい草が沢山食べられるということは、お乳もいいものを出してくれるということです。 
 
         十勝加藤牧場は、家族経営であり、とてもアットホームな農家だと思います。
      牛に対しても家族同様の優しさ・思いやりを持って接しています。 またお客様のニーズに答え『健康と美味しさ、最良高品質』をいつまでも追求していきます。
      少しでも自分たちが満足しない乳は販売しません。 人・牛の負担を最小限に抑えてお互いの調和をとって生産しています。
        
 
         1975年に牧場を開設して『約46年』 当牧場では、良質の飼料づくりにこだわり、土壌中の微生物、原虫生物のエサとなる堆肥等、有機物を散布することで、最高の土壌作りを目指し、牧草(イネ科・マメ科)ごとに、バランスよく生育させるよう心掛けています。
      この栄養バランスのとれた自家生産飼料が乳牛の健康を保ちおいしい生乳を生み出すことに繋がります。
        
 
         小学生の頃、友人の牧場で頂いた一杯の牛乳。 コクがあり、まろやかで味わい深く本当においしい牛乳でした。 忘れられないその味を、自分も多くの人に届けたい。
      
       そんな熱い想いを抱き、十勝加藤牧場は始まりました。 北海道 十勝ポロシリの大地から歴史と愛情がつくりだす 希少なジャージー牛から生まれた味わい豊かな乳製品を
      日本全国の人々へお届けします。 
 加藤牧場は、1975年に牧場を開設して約40年。
      牛乳の味から春夏秋冬の季節、乳牛の体調まで分かるようになりました。 
      当牧場では、自給飼料90%(牧草、とうもろこし)外国産配合飼料(ミネラル、ビタミン、カルシウム、塩、等)を与えています。
      私は、飼料において良い物を作るため、土壌中の微生物、原虫生物のエサとなる肥料を散布することで、最高の土壌作りをし、そこに植えるそれぞれ牧草(イネ科・マメ科)の持つ栄養素は違うため、バランスよく生育させるよう心掛けています。 
      この栄養バランスのとれている牧草が乳牛の健康を保ち、おいしい牛乳を生産するための秘訣なのです。 
| 商品名 | ジャージーソフトクリームミックス 5L | 
| 内容料 | 5L | 
| 原材料 | 生乳(北海道十勝産、ジャージー種)、砂糖、乳製品/安定剤(増粘多糖類)(一部に乳製分を含む) | 
| 栄養成分 | 100g当たり(推定値) エネルギー:175Kcal/たんぱく質:2.7g/脂質:8.2g/炭水化物:22.7g/食塩相当:0.08g、水分:65.9g | 
 
                 
            | 北海道 | 東北・関東・信 越 | 北陸・中部・関西 | 中国・四国・九州 | 沖縄 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 常温便 | 600円 | 970円 | 1,270円 | 1,370円 | 2,950円 | 
| クール便 | 930円 | 1,290円 | 1,590円 | 1,690円 | 3,280円 | 
| 常温便 | クール便 | |
|---|---|---|
| 北海道 | 600円 | 930円 | 
| 東北・関東・信越 | 970円 | 1,290円 | 
| 北陸・中部・関西 | 1,270円 | 1,590円 | 
| 中国・四国・九州 | 1,370円 | 1,690円 | 
| 沖縄 | 2,950円 | 3,280円 | 
※瓶・缶入り飲料/お米などの商品は、下記の送料になります。詳しくは各商品ページをご覧ください。
| 北海道 | 東北・関東・信 越 | 北陸・中部・関西 | 中国・四国・九州 | 沖縄 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 常温便 | 730円 | 1,130円 | 1,430円 | 1,530円 | 3,590円 | 
| クール便 | 950円 | 1,350円 | 1,650円 | 1,750円 | 3,920円 | 
| 常温便 | クール便 | |
|---|---|---|
| 北海道 | 730円 | 950円 | 
| 東北・関東・信越 | 1,130円 | 1,350円 | 
| 北陸・中部・関西 | 1,430円 | 1,650円 | 
| 中国・四国・九州 | 1,530円 | 1,750円 | 
| 沖縄 | 3,590円 | 3,920円 | 
12,800円以上お買い上げで1梱包分の送料無料 (詳しくはこちらから)生産者によって送料が異なる場合があります。商品ページ内をご確認下さい。
食品類の性質上、基本的に返品はお断りしています。
商品の取り扱いには万全を期しておりますが、誤配送、不良品、その他不備なものに関しては、良品との交換に応じさせていただきます。
※当該商品の返送及び再送に要する送料等は、弊社にて負担致します。
時間帯指定、配送日指定が可能です。5つの時間帯からお選び下さい。

ヤマト運輸のお荷物お問い合わせはこちらから

050-1009-7865
受付時間(水・土・日・祝日除く)
9:30 〜 17:00
011-351-2607
右のFAX画像をクリックしますと注文用紙が表示されますので印刷してお使い下さい。
FAX受領後、商品在庫の確認を行いこちらからご連絡させて頂きます。
詳しくは、FAX注文ご案内ページ
北市ドットコム運営 ジップコーポレーション株式会社
TEL 050-1009-7865
E-Mail info@kitaiti.com
受付:平日 9:30~17:00  お休み【水・土・日・祝祭日】
営業時間外に頂いたメールでのご連絡は、翌営業日のご対応となります。
レビューはありません。