トマトジュースふるさとの元気 180ml×6本【下川町農産物加工研究所】
下川町農産物加工研究所 100%トマトジュース
北海道下川町の樹の上で真っ赤に育ったトマト桃太郎を使用したのトマトジュース「ふるさとの元気」は、樹の上で真っ赤になるなで育った生食品種「桃太郎」と「宗谷の塩」だけで製造している、100%果汁のトマトジュースです。

北海道下川町は、北海道の北の内陸に位置し、夏の最高気温は30度以上に、冬は最低気温がマイナス30度以下になることもある、寒暖差が大きな気候です。
朝晩の寒暖差も大きく、夏でも朝晩の気温が一けたになることも。
朝晩が冷え込むと、トマトが旨味成分を外に逃がさず、内側にたっぷり蓄えることができるので、よりおいしいトマトが育ちます。
トマトジュース「ふるさとの元気」は、そのような気候のなか、樹の上で真っ赤になるなで育った生食品種「桃太郎」と「宗谷の塩」だけで製造している、100%果汁のトマトジュースです。
砂糖や防腐剤などは一切使用していません。

農産物加工研究所にトマト農家さんが赤くなるまで丹精込めて作ってくれた原料になるトマトを運んできてくれます。そこでまずトマトの糖度を測ります。ここからがスタート。
糖度5度以上のトマトを受け入れていますが、ほとんどの農家さんが6度以上の糖度のトマトを持ってきてくれます。

農家さんが持ってきてくれたトマトのヘタ取りをします。全部手作業です。
ヘタを取り除くことで、ジュースにヘタの青臭さが混ざらないようにしています。
それ以外にも、傷んでいるところなどを手作業で取っています。
愛情込めて作っています!
14人で112トンのトマトのヘタを取りました!

そのあとカッターで3㎜程度の短冊型にカットされるため、カッターに入ります。
(写真はカッターに入る直前、高圧洗浄機から出てきたところです)カットされたトマトは、カッターの下にあるバケットに貯められて、一杯になると太いホースを通って鍋の中に入ります。

バケットに貯まったトマトがホースに吸い込まれていくところです。
ジュースが出来上がるまでは、まだまだ長い道のりがあります。

バケットに貯まったあと、鍋に送られたジュースをぐつぐつと煮詰めます。
ジュースが焦げ付かないように、鍋についた羽が回転してくれます。
煮詰めていくとアクが出るので、アミですくい取ります。
アク取りは鍋に付きっ切りの作業ですから、夏の暑い日はとても大変な作業です。みんなが熱中症にならないかとひやひやしていました。

鍋で煮詰められて、丁寧にアクを取りトマトジュースがほぼ出来上がりました。 それを瓶に充填していきます。 12本の充填ノズルがフル稼働して瓶にジュースを詰めていきます。
ここも暑い! 瓶を並べるのは人力です。
並べられた瓶を洗浄機にかけて綺麗になった瓶を並べてジュースを詰めていき、王冠を打栓します。 この後、98℃で60分間、殺菌庫で殺菌してジュースが出来上がりです。
500mlだと、一日5,000本以上製造します。 いかがでしたか? トマトジュースが出来るまでには、このような工程があるのでした。

そのままお召し上がる他にも、
温めて黒コショウを加えたトマトスープや煮込みハンバーグ、ロールキャベツなど色々な料理にもご活用頂けます。まるでトマトを丸かじりしたような味わいのトマトジュースです。

下川町農産物加工研究所は、通常製造会社が製造販売をしていますが、ここは下川町で製造から販売まで全て行っております。
北海道 | 東北・関東・信 越 | 北陸・中部・関西 | 中国・四国・九州 | 沖縄 | |
---|---|---|---|---|---|
常温便 | 650円 | 1,100円 | 1,400円 | 1,500円 | 2,980円 |
下記の商品は同じ生産者の商品です。
-
送料のご案内
北海道 東北・関東・信 越 北陸・中部・関西 中国・四国・九州 沖縄 常温便 570円 常温便 970円 常温便 1,270円 常温便 1,370円 常温便 2,810円 クール便 770円 クール便 1,170円 クール便 1,470円 クール便 1,570円 クール便 3,030円
※瓶・缶入り飲料/お米などの商品は、下記の送料になります。詳しくは各商品ページをご覧ください。北海道 東北・関東・信 越 北陸・中部・関西 中国・四国・九州 沖縄 常温便 650円 常温便 1,100円 常温便 1,400円 常温便 1,500円 常温便 2,980円 クール便 870円 クール便 1,320円 クール便 1,620円 クール便 1,720円 クール便 3,200円 12,800円以上お買い上げで1梱包分の送料無料 (詳しくはこちらから)
生産者によって送料が異なる場合があります。商品ページ内をご確認下さい。選べるお支払い
領収書の発行の際は、弊社までご連絡下さい。
クレジットカード・代金引換・郵便振替・後払い・銀行振込をご用意させて頂いております。
詳しくはこちらから
個人情報・決済情報は、全258bitのSSL通信を行っております。お電話・FAXでもお受けします
FAX注文用紙はここから
右のFAX画像をクリックしますと注文用紙が表示されますので印刷してお使い下さい。FAX受領後、商品在庫の確認を行いこちらからご連絡させて頂きます。
詳しくは、FAX注文ご案内ページ
ここをクリック!返品交換について
食品類の性質上、基本的に返品はお断りしています。
商品の取り扱いには万全を期しておりますが、誤配送、不良品、その他不備なものに関しては、良品との交換に応じさせていただきます。※当該商品の返送及び再送に要する送料等は、弊社にて負担致します。選べる配達時間帯
時間帯指定、配送日指定が可能です。5つの時間帯からお選び下さい。
ヤマト運輸の
お荷物お問い合わせは
こちらからプライバシーポリシー
北市ドットコムでは、大切なお客様の個人情報を許可なく第三者に開示するようなことは絶対に致しません。
大切な個人情報は全て厳重に、第三者の手に届かない場所に保管されています。お問い合わせ先
ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談下さい。
北市ドットコム運営 ジップコーポレーション株式会社
TEL 050-3329-6606 E-Mail info@kitaiti.com
受付:平日 AM 9:30~PM 5:00 お休み【土、日、祝祭日】
営業時間外に頂いたメールでのご連絡は、翌営業日のご対応となります。