新鮮なすり身にイカの足を入れて、姿もイカの形をした楽しさいっぱいのかまぼこです。南蛮のピリっとした風味が旨味をひきたてています。 大正7年創業。伝統を守り続けて90年。 ...
紅鮭の身とやらかく煮込んだ中骨を細かく砕いてまるごと練り込んだかまぼこです。カルシウム・DHAがいっぱいの健康なおいしさです。 大正7年創業。伝統を守り続けて90年。 ...
一枚一枚職人による手焼きの、イカ形の惣菜かまぼこです。 大正7年創業。伝統を守り続けて90年。 かね彦は昔からかまぼこ屋だったわけではありません。...
一枚一枚職人による手焼きの、チーズと海老の入った惣菜かまぼこです。 大正7年創業。伝統を守り続けて90年。 かね彦は昔からかまぼこ屋だったわけでは...
日本伝統の蒲鉾・すり身製造の技術を守り続けて約90年。防腐剤などを使用しないことで、出来る限り昔ながらの蒲鉾・すり身のもつ味わいを守っています。 ...
揚げ丸天といえば、きんぴらとにんじんのこれです。 大正7年創業。伝統を守り続けて90年。 かね彦は昔からかまぼこ屋だったわけではありません。実はお...
アスパラの風味を生かしました。ビールにマッチした北海道イメージの揚げ蒲鉾です。 大正7年創業。伝統を守り続けて90年。 かね彦は昔からかまぼこ屋だ...
北海道の味を代表する、とうきびの実を厳選した白身魚にたっぷり混ぜて、ひとつひとつオリジナルのタレで焼き上げた、札幌名物「やきとうもろこし風」のかまぼこです。つぶつぶの歯触りと甘味が、おやつとしても楽しいおいしさです。 ...
かにの身と小さく砕いた甲羅も一緒に練り込んだ、かにの形をした可愛らしいかまぼこです。甲羅に含まれるキチン質もいっぱいとれて、育ち盛りのお子様のおやつにうれしいおいしさです。 大正7年創業。伝統を守...
函館七飯町の「有限会社たかせ」と「はこだてわいん」の共同企画で誕生した「ワイン」と「塩辛」のコラボ商品です。 「みそ味いか塩辛」に「北海道産葡萄100%原料の赤ワイン」を使用して作ったイカの塩辛です。 赤ワインを加熱してアルコール分を飛ばし、風味のみを凝縮して混ぜ込んでいるの...
七飯産リンゴ果汁入りラー油に漬け込んだ、ピリッと辛い大人味のみそ味塩辛。 ■内容量:100g入り×1 ■賞味期限:冷蔵40日 ...
北海道道東沖で早採りされる棹前昆布をじっくりと味付けた「おつまみ昆布」です。 昆布・鰹・椎茸の天然だしと昆布醤油でじっくり味付け。合成保存料、化学調味料、人工着色料は未使用です。焼きを入れてからカットしているので旨味を逃しません。 北海道道東沖で早採り...
素材をコロンと包んだひとくちサイズのかわいい味。素材の美味さがいきてます。店主が厳選した素材を上質のすりみで経験豊かな職人がひと手間ひと手間ていねいに「包み揚げ」ました。...
【いわし米ぬか本漬】北海道で水揚げされた真いわしを米ぬかと塩で漬け込み昔ながらの製法で低温熟成させました。 程よい塩加減でご飯の進む逸品です。 【いわし米ぬか本漬】 北海道で水揚げされた真いわしを米ぬかと塩...
【北海道産にしん米ぬか本漬】北海道で水揚げされたニシンを米ぬと赤穂塩で甘口に糠に漬け込けした昔ながらの製法で低温熟成させました。 ご飯のおかずやお茶漬け、酒の肴にお気軽にご活用ください。 【北海道産にしん米ぬか本漬】 ...
北海道・道東の昔ながらの糠漬けです。鮮度の良いサンマに塩をし、一昼夜熟成させ旨みを出しました。 ご飯のおかずやお茶漬け、酒の肴にお気軽にご活用ください。 【美味しいお召し上がり方】 糠をきれいに洗い流しアル...
ひとくちサイズの定番おつまみ。昔ながらの手作りな深い味わい。 店主が厳選した素材を上質のすりみで経験豊かな職人がひと手間ひと手間ていねいに「ちぎり揚げ」ました。 ...